|
||
場所:青少年音楽協会 港区西麻布2−21−2 (根津美術館の隣です) (地図) |
||
会費:3,500円(ワインとおつまみ付) | ||
開場:13:30 開演:14:00 | ||
演奏曲目 (順不同) |
||
ボッテジーニ | ヴァイオリンとコントラバスの為の二重奏曲 |
|
ディッタースドルフ | ヴィオラとコントラバスの為の二重奏曲 |
|
コントラバスソロ | 題名不詳 | |
ヘンデル=ハルボルソン | ヴァイオリンとヴィオラの為のシャコンヌ | |
テレマン | 12のメヌエットより ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバス | |
テレマン | 秩序ある3つの楽器の為の音楽 | |
他 | ||
|
ヴァイオリン 新井布実 |
東京生まれ。4歳よりバイオリンを始める。97年、桐朋学園女子高等学校音楽科入学。 00年、桐朋学園大学演奏学課入学。2004年同大学卒業。梅津南美子氏に師事。 04年、Ost-West Musikfestに参加、アレキサンダー・アレンコフ氏に師事。 05年キジアーナ音楽祭参加、ボリス・ベルキンに師事。 また、クールシュベル、アンギアン、その他の講習会に参加、 ファイナルコンサートなどで演奏。 06年、ブリュッセル王立音楽院修士課程に入学。堀米ゆず子氏に師事。 同音楽院のオーケストラにてコンサートミストレスを務める。 09年修士課程修了。 これまでに、室内合奏団、オーケストラ、ソロなどで活動を行う。 |
ヴィオラ 新井豊治 |
広島県出身。国立音大卒。 白神定典、梅津南美子の各氏に師事。 ヴィオラの演奏だけでなく、文学や歴史等豊富な知識に裏付けられた話術に定評があり、音楽の楽しみ方を教えてくれる。いつも室内楽の進行役を務めている。 |
コントラバス 田沢烈 |
茨城県日立市出身、東京芸術大学卒。 在学中に日本フィルハーモニー交響楽団に入団し首席も務めた。 今村清一、永島義男両氏に師事。チェコフィルのF.ポシュタ氏にも教えを受ける。 オーケストラの他、ソロ・室内楽などでも幅広く活動している。 尚美学園大学講師 |
ピアノ 茂木彩 |
東京生まれ。桐朋学園「子供の為の音楽教室」にて5歳よりピアノを始める。 桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学ピアノ科卒業後渡仏、 パリエコールノルマル音楽院修了。 2006年 フランスシャトーピアノコンクールメダル受賞。 イルドフランス国際ピアノコンクール第二位。 2009年第43回東京国際芸術協会新人演奏会優秀新人賞。 第2回エレーナリヒテル国際ピアノコンクール第一位。 東京、パリにてジョイントリサイタルを開催、 コンサートにおいて、演劇的なアプローチも試みている。 これまでに、野口恭子、磯崎淳子、竹内啓子、御木本澄子、 故ジェルメーヌ・ムニエ、パトリシア・トマ、菅野潤の各氏に師事。 |